アジングタックル

最近流行のアジングですがいろいろなタックルが紹介されていますが、
私が使用している簡単な仕掛けをご紹介しておきます。
まず必要なのが、各社から出ていますが
ウキペット(シモリペット)、ウキ止めゴム
そして極小の
ライトスイベル12号か14号(小さくて軽いほど良)。
後はアジング用のジグヘッド0,3gから0,6gくらい。

まずラインはPE0,2から0,3号細いほど良いのですがアジが40cmを超えると
切られることもあるのでこれくらいがベストです。
ラインの先に1,5号から1,7号のリーダーをつけそこにウキ止めゴムを付けシモリペットを
通してまたウキ止めゴムを付けその下にライトスイベルを取り付けて
リーダー1,2号から1,5号を40cmから50cmくらいつけてジグヘッドを取り付けるだけです。
最後に水深や潮具合にあわせてシモリペットに錘をつけます。
(仕掛けはロッドのガイドを通してからセットする事)

最初、ハリスの長さ調整が楽なスイベルなしでやったのですが、重い錘できついアクションを
つけたりキャストするとどうしてもうき止めゴムがジグまでずり落ちて釣りにならず
相当なストレスになったので極小のスイベルをつけました。
極小スイベルなのでウキ止めゴムをずらせばハリスの長さ調節もできます。


魚が浮いてしまった時は普通の1,8gや2,5gジグヘッド単体での釣りが効くときもあるので
用意してください。
また、高活性の場合、アジ用のマイクロジグで入れ食いになることもあるので持っておいても
いいかも・・・・


肝心のロッドとリールですがロッドはアジングロッドがあればよいですが、バス用のスピニング
ULタイプや管理釣り場用のエリアロッドでも使えます。
釣れてくるサイズが大きいので結構アバウトでも釣りになります。

リールも2500番くらいのほうがマダイや大きい外道もヒットすることがあるので
使い勝手がいいです。
もちろん2000番ぐらいのものでも対応できます。